2011年06月15日
フキの油炒め

山菜好きな訳では無いのですが、
ちょっとしたツマミに


時期になるとそれとなく食べたくなるわけでして(^^ゞ
先日の、、、

デイキャン時にお土産代わりに採ってきたフキ。
こちらで上の一品を作ってもらいました。
ちなみに作り方は、
フキは一度煮た後、冷水につけ、皮を剥きます。
フライパンにサラダ油をひき、フキを炒める。
醤油・みりん等でお好みに味付け。(すいません、この部分抜けてました。追記しときます)
フキに火が通ったら、油揚げを適量入れさらに炒める。
仕上げに香り付けのゴマ油を適量入れ、サッと炒めて出来上がり。
だそうです。
で、お味ですが、、、旗坂キャンプ場のフキ、美味し♪
あまり採っても食べきれなくなりそうだしなぁと、控え目に採ってきたんですが、
実は今晩で食べきってしまいました~(^^;
まぁそれぐらいが丁度良いのかもしれませんけどね(笑)
Posted by ミモン at 23:00│Comments(6)
│◆料理◆
この記事へのコメント
こんばんは~♪。
ミモンさん、凄い・・・。
自分は目の前に食べることのできる山菜があってもまったくわかりません。(超汗)
今度教えてちょっ。ってか食べさせてくださいまし...。(笑)
本物の夏がやって来る前にオヤジソロしたいっすね。
できればしょんつぁんも一緒にアラフォー揃ってね...。^^
ミモンさん、凄い・・・。
自分は目の前に食べることのできる山菜があってもまったくわかりません。(超汗)
今度教えてちょっ。ってか食べさせてくださいまし...。(笑)
本物の夏がやって来る前にオヤジソロしたいっすね。
できればしょんつぁんも一緒にアラフォー揃ってね...。^^
Posted by nao
at 2011年06月15日 23:20

◆naoさま
コメントありがとうございます。
いえいえ、私も全然詳しくはないですよ。
フキやタケノコとかわかりやすいのしか
採りませんしね(^^;
ですよねぇ、
フキ採りでもしながら、是非アラフォー会やりたいもんですね!
きっとフキ採りどころじゃなくなりそうだけど(笑)
コメントありがとうございます。
いえいえ、私も全然詳しくはないですよ。
フキやタケノコとかわかりやすいのしか
採りませんしね(^^;
ですよねぇ、
フキ採りでもしながら、是非アラフォー会やりたいもんですね!
きっとフキ採りどころじゃなくなりそうだけど(笑)
Posted by ミモン at 2011年06月15日 23:44
吹上から帰ったら、フキの煮物が鍋一杯に・・・・・
お隣からのおすそ分けだそうです・・・
結局は、俺しか食べないので、必死になって3日かけてカンショクしました。
なんで年とるとこういうにがい、えぐいのが好きになるんでしょう???
お隣からのおすそ分けだそうです・・・
結局は、俺しか食べないので、必死になって3日かけてカンショクしました。
なんで年とるとこういうにがい、えぐいのが好きになるんでしょう???
Posted by オオバックス at 2011年06月16日 13:30
◆オオバックスさま
コメントありがとうございます。
鍋一杯ですか・・・それはなかなか大量ですねぇ(^^;
我が家も子供達は食べないので、
あまり量あるとカンショクが大変なんですよ。
そうそう子供の頃は食べたいなんて
全然思わなかったんですけどねぇ。
今はほろ苦いのがまた美味くて(^^ゞ
コメントありがとうございます。
鍋一杯ですか・・・それはなかなか大量ですねぇ(^^;
我が家も子供達は食べないので、
あまり量あるとカンショクが大変なんですよ。
そうそう子供の頃は食べたいなんて
全然思わなかったんですけどねぇ。
今はほろ苦いのがまた美味くて(^^ゞ
Posted by ミモン at 2011年06月16日 22:13
フキの油炒め大好きですw
山菜を食べるとデトックス効果あるようですね~( ̄▽ ̄)
山菜を食べるとデトックス効果あるようですね~( ̄▽ ̄)
Posted by wish at 2011年06月17日 23:06
◆wishさま
コメントありがとうございます。
フキ、美味しいですよね♪
といっても、私、美味しいと思えるようになったの
大人になってからだったりしますが(^^;
でとっくす?解毒みたいな効果でしたっけ?!
じゃぁ私、、、たくさん食べたほうがいいかも(笑)
コメントありがとうございます。
フキ、美味しいですよね♪
といっても、私、美味しいと思えるようになったの
大人になってからだったりしますが(^^;
でとっくす?解毒みたいな効果でしたっけ?!
じゃぁ私、、、たくさん食べたほうがいいかも(笑)
Posted by ミモン at 2011年06月18日 13:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。