2012年11月13日
親父キャンプ in 吹上 2012

10日、オオバックスさん主催の
『親父キャンプ in 吹上 2012』 に参加してきました~。
毎年、この時期の吹上で開催されてるようでして、
今年で何回目なのか若輩者の私には定かではありませんが、
何気に私も三回目~(^^)v
同じく吹上で開催される、SNOW PEAK WAYより出席率高いしぃ(笑)
で、、、レポですが、、、すいません。 無しです~。 だって、、、

夕方入りして、そのまま宴へ参加

当然、、、そのまま盛り上がり。。。
次の日、、、撤収前に撮った、このショットが唯一の写真でした~

と言う事で、詳細なレポは出来ないけど、
恒例らしい?ハプニング(ちょっと残念~)もあり~の、^^;
飲んで、食って、笑って、
同じ趣味を持つ者同士の集まり! だからこその、
良い時間を過ごさせてもらいました(^^♪
ご一緒させて頂いた皆様、お世話様でした~!
2011年11月23日
親父キャンプin吹上

少々出遅れ記事ですが、、、
12日、親父キャンプin吹上に参加してきました。
仕事の後、突撃! 次の日も早めの撤収。。。と、
あいかわらずのあわただしいスタイルでしたが、
「いやぁ強行して良かったぁ」
今回もそう思える楽しいキャンプとなりました♪
で、、、レポですが、、、無いです(^^;
写真、寝床の幕の写真しか撮ってなかった(汗)
あっ、ちなみに私の寝床(テント)は左端の青いヤツ。
MSR・Marmot・snow peak・参天etc、そうそうたるテントが並ぶなか。。。
私は、、、
続きを読む
2010年11月16日
星を観る会?!

13日、吹上高原キャンプ場にて開催された「星を観る会?!」にお邪魔させてもらってきました。
(そういう会名でしたよね?!?笑)
ご一緒させて頂いた皆様、ほんとお世話になりました~♪
仕事終わってからの出発だったので現地に着いた頃には、既に日もすっかり暮れてまして。。。
満点の星が

残念ながら曇り空で星は出ず


その点が少々悔やまれるところではありますが、
それでも曇りならではのおぼろげな月夜 ↑ もまた、それはそれで雰囲気良し

さらに、この時期のこの場所にしては意外に暖かくてすごしやすかったし(^^
そしてなにより、、、
続きを読む
2010年09月02日
SNOW PEAK WAY in 東北 2010 (後編)

28日、吹上高原キャンプ場にて行われた
SNOW PEAK WAY in 東北 に参加してきました

水遊びから戻ると、丁度、紙ヒコーキ大会始まってまして、
私も急いで参戦したんですが・・・結果は予選落ち~

まぁ、そんなもんでしょう(笑) と気をとりなおして、ぼちぼちと夜への準備開始!
まずは、ヘキサとともに、こちらも今回がデビュー戦のWGランタンを用意

↑の写真の286の他に、290もデビューしましたが2台ともとても良い感じでした♪
で、灯りの準備も出来たところで・・・
続きを読む
2010年09月02日
SNOW PEAK WAY in 東北 2010 (前編)

28日、吹上高原キャンプ場にて行われた
SNOW PEAK WAY in 東北 に参加してきました

申し込み始めて早3年目。
一年目は当選したのにケガしてキャンセル(ToT)
二年目はキャンセル待ち・・・直前に繰上げ当選の連絡もらったけど、
諦めてたのでスケジュールの調整効かずで当選をスルー。結局、柵外(イベント会場外)へ夜襲(^^;
そして今年。ようやく柵内で参加することが出来ました♪
しかも、サイト場所はお仲間が前々日入りして良い場所ゲット!
私もその良い場所に入れてもらい、個人的にも狙っていた
白樺林のところ↑に設営することが出来ました☆⌒(*^-°)v Happy♪ & Thanks!!
さらには、このイベントの数日前に衝動買いしたヘキサMも
言い訳等々を何とか済ませ、無事デビュー

ようやくの正式参加にくわえ、お天気は良いし(暑過ぎだったけど、汗)、サイト場所は良いし、
デビューの幕あったしで・・・もう、設営済んだ時点で大満足でした(笑)
とは言いつつ・・・
続きを読む
2009年11月26日
09ラストファミキャン

22日からの一泊でファミキャン行ってきました

友人達とも一緒だったのでグループキャンプとも言えなくもないけど

まぁいづれにしても、おそらくこれが我が家の09ラストファミキャンになると思います。
と言う事で、定番から挑戦してみたかったことまで、
しっかり堪能してきました~

まず・・・、
続きを読む
2009年08月31日
SPWへ突撃キャンプ

29日の土曜日。 仕事が早目に終わったので・・・、
「SNOW PEAK WAY in 東北」が開催中の
吹上高原キャンプ場へ突撃してきました~

着いたのが17時少し前。設営して一息付いて・・・
続きを読む