ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑アウトドアブログ探しなら ↑

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月06日

パーツ変更




今年のお正月は特に初売り行かなかったので、キャンプギアのあらたなゲット報告は無いのですが、

自転車パーツ変更したくて、サドル・タイヤ・グリップを正月中にゲットしました自転車



しか~し、、、実はサドルもタイヤもグリップも以前にも替えてまして、

純正品から数えるとサドル3代目・タイヤも3代目・グリップに関しては4代目かな・・・汗

当然、奥様からは 「また替えるの」怒 と冷たい突っ込み頂きましたがタラ~

けっして単に飽きて替えてる訳じゃないんです。 きちんと? それなりの理由があるんです!



ちなみに今回のパーツ変更の最大の理由は、赤色パーツの色あせ

サドルもタイヤもグリップも赤色の入ったパーツを使用してたんですが。。。

半年も経つと色あせるんですよねぇ(ToT)

しかも薄い赤ってならまだしも、汚いピンクって感じでして、、、我慢出来ずでしたガーン


と言う事で、今回は黒パーツを選択!

これで当分はパーツ交換無しで済むはずです?!

ただねぇ、黒パーツ、、、すごく地味かも~(^^;


  


Posted by ミモン at 06:20Comments(6)◆自転車◆

2010年06月17日

グリップ交換




先週末、ちょこっと自転車弄りました。

どこを弄ったかというと、タイトルにもあるように、

グリップ交換です。


ちなみに今までは、

疲れにくく握りやすいというエルゴノミックデザイン。

ショックを吸収するジェル内蔵。

装着が簡単なのに強力に固定するロックオンクランプ(ハンドルをクランプして固定)。

そして赤色が入った・・・



  続きを読む


Posted by ミモン at 21:08Comments(8)◆自転車◆

2010年01月27日

キャットアイ HL-EL135




私の自転車の今のヘッドライトはコレ。

キャットアイ(CAT EYE) HL-EL135です。


主な謳い文句は、

「軽量スリムなボディにオプティキューブレンズ3コの高輝度LED を採用」

「HL―EL120よりも2倍の明るさ」

「工具不用の新型ワンタッチ取り付けブラケット「フレックス・タイト」採用」

「連続点灯80時間・点滅320時間を単3電池2本で達成」

「両サイドも光る安全設計」


等々に加えて、価格もお手頃で評判の良いライトです。


で、以前のライトが盗難にあったのを気に、私もコレを購入したんですが

取り付けてから約一ヶ月ほど経ったので、使ってみた感想などを

以前のライトと比較してみますね。


ちなみに、以前のライトはコチラ
  続きを読む


Posted by ミモン at 17:24Comments(12)◆自転車◆

2010年01月12日

やらかした~(ToT)




2010初キャンプのレポといきたいところですが、

その前に、書いておかないといけないことが(^^;


それは~、少し前の記事で 「買いました!使うの楽しみです♪」 なんて書いた

GIZA(ギザ) EZキャリアミニ のことなんですが・・・

なんとコレ。私の自転車には装着不能でした~ガーン


これの取り付け可能シートポスト径は「25~32mm」

たいして私の自転車のシートポスト径は「34mm」

調べれば最初からわかってたことでしたねぇ(^^;


いやぁ~、やらかしました~(ToT)

皆さんもお買い物の際は事前のチェックを忘れずに~(大汗)





追記、

取り付ける方法をAKIRAさまよりアドバイス頂きました。(感謝)


GIZA(ギザ) EZキャリア/OSアタッチメント
GIZA(ギザ) EZキャリア/OSアタッチメント

取り付け可能シートポスト径:32~35mm
EZキャリアを35mmの太径シートポストにも取り付けられるアダプター



↑コレ使えば着けられるようです!

  


Posted by ミモン at 21:06Comments(6)◆自転車◆

2010年01月08日

GIZA(ギザ) EZキャリアミニ




役に立つか、余計な荷物になるか・・・正直、わかりませんが、

GIZA(ギザ) EZキャリアミニ 買ってみました~自転車


上の写真では分かりづらいかと思いますが、

ようは・・・  続きを読む


Posted by ミモン at 22:12Comments(7)◆自転車◆

2009年12月12日

サイクルヘッドライト




自転車のヘッドライトを新調しました♪


と言っても、まだ取り付けてないので、

使い勝手のほうは後ほどにでもレポしようと思ってますが、

大きさも折り畳み自転車に手頃なサイズですし、

評判の良いライトなのできっと問題無いでしょう?!

まぁ、今まで使っていた付属品ライトよりはレベルアップしてるはず!だよね?



ただですねぇ・・・、新調した理由が・・・凹みます・・・
  続きを読む


Posted by ミモン at 16:51Comments(6)◆自転車◆

2009年11月03日

父子ポタリング




3日、短時間&短距離でしたが、

次女と2人でご近所ポタリング(自転車散歩)してきました自転車


ホントは・・・


  続きを読む


Posted by ミモン at 18:35Comments(6)◆自転車◆

2009年10月26日

赤パーツ装着後・・・




週末、出撃は無しでしたが、かわりに

最近、せっせと集めていた自転車の赤いパーツの装着に励んでいました。

そして、赤パーツ装着後・・・

セールのハガキいただいてた、WILD-1を覗きに行きまして(車でですよ)テヘッ

せっかくなので、車に積んであった赤パーツ装着したての自転車を降ろし、

パシャリカメラ(笑)


とまぁ、こんなことして遊ばせてもらった割に、買って帰ったものは・・・

  続きを読む


Posted by ミモン at 17:34Comments(18)◆自転車◆

2009年10月12日

松島ポタリング




お天気良くて、まさにキャンプ日和だったこの連休。

出撃した方も多いことでしょうねぇ。

しかし、私は・・・仕事やら飲み会やら何やらと用事が入り、出撃不能男の子エーン


おとなしくちまちまと自転車をいじり、新しいタイヤへの履き替えなどをしとりました。

そして日曜の朝に試走もかねて、ちょこっとだけ、

日本三景「松島」へポタリング(自転車散歩)自転車


で・・・新しいタイヤですが、

  続きを読む


Posted by ミモン at 17:30Comments(10)◆自転車◆

2009年10月07日

ニュータイヤ決定~♪




前記事で書いた、マイチャリのバースト寸前のタイヤ。

新しいタイヤと交換すべく、色々物色してたんですが・・・

ニュータイヤ決定~♪チョキ


パナレーサー(Panaracer) パセラコンパクトですキラキラ


雨の日も乗るので、完全なスリックタイヤはNGだし、

あまりありきたり過ぎるのもつまらない。

ってことで、赤いラインが入ったコイツにしてみました~(^_^)v


ただ・・・、いい年したオッサンが乗るチャリにこのタイヤは派手過ぎ?

そんな不安がいまだに消えません(爆)


まぁとにかく、今週末にでも実際装着してみてから、またきちんとレポしてみますね汗




パナレーサー(Panaracer) パセラコンパクト
パナレーサー(Panaracer) パセラコンパクト

他に青と黄色もありますよ。
3色3台ならんだら・・・信号機?  


Posted by ミモン at 20:32Comments(0)◆自転車◆