2009年08月22日
お盆キャンプ 09 (後編)

お盆に一泊で荒雄湖畔公園へファミリーキャンプに
行った記事の後編になります。
撤収日も良いお天気

ただ、早朝のうちはちと肌寒いくらいだったので、
朝から焚き火して暖をとりつつ、コーヒーやスープをすすりマッタリ(^^ゞ
ついでに~、

トウモロコシを焼きまして♪

朝食後のデザートとしていただきました(^^♪
朝飯のカレー(レトルト)もトウモロコシも美味かったっす


後はだらだらしながら、ぼちぼち撤収~(^^;
片付け終わったところで再度、川へ遊びに行きまして

お昼ごろにはキャンプ場を後にしたのでした~。

連泊出来なくてちょっと残念だったけど、
山々を仰ぎ! 麓の川で遊び♪ 虫と戯れ?(^^;
満点の星空&花火も堪能。と、満足出来る夏キャンでした

おわり
Posted by ミモン at 10:40│Comments(4)
│荒雄湖畔公園
この記事へのコメント
お盆中キャンプへ行って来たんですね~
良いな~キャンプはナシでしたよ~
素敵なキャンプ場ですね!
3年前オニコウベスキー場へ夏行きました!
素敵な所でした!その近くなんですか?
やっぱり朝晩は、涼しそうですね~
と言うより、寒い?
焚き火で暖をとる!良いな~(^^)
アブは、大変でしたね(^^ゞ
我が家もアブが居たら、大騒ぎかも!
でも満点の星空など満足キャンプで、良かったですね(*^^)v
あ~~キャンプ行きたい(-_-;)
良いな~キャンプはナシでしたよ~
素敵なキャンプ場ですね!
3年前オニコウベスキー場へ夏行きました!
素敵な所でした!その近くなんですか?
やっぱり朝晩は、涼しそうですね~
と言うより、寒い?
焚き火で暖をとる!良いな~(^^)
アブは、大変でしたね(^^ゞ
我が家もアブが居たら、大騒ぎかも!
でも満点の星空など満足キャンプで、良かったですね(*^^)v
あ~~キャンプ行きたい(-_-;)
Posted by haruharu5 at 2009年08月22日 11:45
◆haruharu5さま
コメントありがとうございます。
1泊ですが、なんとかお盆中行けたんですよ(^^ゞ
オニコウベスキー場、すぐ近くです!
きっと行く途中にココも通ってるはずですよ。
いやぁ、この辺にきたことあったなんて驚きました。
アブは・・・大変でした(ToT)
でも、それもまた良い思い出かなぁと(笑)
コメントありがとうございます。
1泊ですが、なんとかお盆中行けたんですよ(^^ゞ
オニコウベスキー場、すぐ近くです!
きっと行く途中にココも通ってるはずですよ。
いやぁ、この辺にきたことあったなんて驚きました。
アブは・・・大変でした(ToT)
でも、それもまた良い思い出かなぁと(笑)
Posted by ミモンパ at 2009年08月22日 22:47
こんばんは~^^
朝からの焚き火っていいっすよねぇ~♪
川の水はやはり冷たい?(笑)
待ったり感が伝わってまいりましたぁ。
朝からの焚き火っていいっすよねぇ~♪
川の水はやはり冷たい?(笑)
待ったり感が伝わってまいりましたぁ。
Posted by さわ at 2009年08月25日 21:43
◆さわさま
コメントありがとうございます。
アウト時間が早目の設定のキャンプ場だと
撤収の事考えるとなかなか朝から焚き火って
躊躇しちゃったりするけど、
ゆっくり出来る時は迷わず朝から焚き火出来るのが良いですよねぇ!
川の水はほんと冷たかったですよ~(^^;
コメントありがとうございます。
アウト時間が早目の設定のキャンプ場だと
撤収の事考えるとなかなか朝から焚き火って
躊躇しちゃったりするけど、
ゆっくり出来る時は迷わず朝から焚き火出来るのが良いですよねぇ!
川の水はほんと冷たかったですよ~(^^;
Posted by ミモンパ at 2009年08月26日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。