ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑アウトドアブログ探しなら ↑

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年02月20日

スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン

スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン

スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン

のレポになります。

と言っても、まだ先日のキャンプで一晩使用しただけなので、

あくまで、初めて使ってみた感想・・・みたいなものですが汗


では、まずは・・・、


スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン

ケースからニコッ

見た目も良いのですが、ピタっと収まるので、

耐衝撃性も良さそうですキラキラ


スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン

肝心の明りは、私の個人的な感想ですが、

暖かみのある柔らかな明りだと感じました。

そして燃焼音は、点け始めのうちは大きな音でしたが、

時間の経過とともに、ほとんど気にならない程度になりました。

マントル交換に便利な2分割のガラス製グローブや

オートイグナイタも付いてるので使い易さも良かったですチョキ


スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン
スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン




同じカテゴリー(ランタン&ライト類)の記事画像
当選品
思いがけずのニヤー
ヘッドウォーズ プロ HW-767H
赤ランタン
Powerhouse
コールマンエクスポーネント
同じカテゴリー(ランタン&ライト類)の記事
 当選品 (2012-07-09 20:00)
 思いがけずのニヤー (2011-06-23 21:56)
 ヘッドウォーズ プロ HW-767H (2011-02-14 18:14)
 赤ランタン (2010-08-03 05:27)
 Powerhouse (2010-07-21 06:12)
 コールマンエクスポーネント (2009-03-26 21:11)

この記事へのコメント
実は、まだ実物が付いてるのを見たことがないのですよ!!
どこかのフィールドでお逢いした時にはジックリト見せて下さいね!!(願)

でも、なぜか・・・
ケースだけは2つほど手元にあるのですよ!!(笑)
中身は『ニャー』が入ってます!!
これがまた、丁度良いサイズでジャストフィット♪
Posted by フロッグマン at 2008年02月20日 20:37
こんにちは、
私も、コレフィールドで点灯しているのを見たことがないです。
もっとも使っている方がいても、知らない方だと近寄ってじっくりと・・・って訳に行きませんからね。

ぜひ、オフ会のときにでも見せてください。
Posted by metapop at 2008年02月20日 21:13
◆ フロッグマンさま

コメントありがとうございます♪
是非是非、じっくりとどうぞぉ~!
代わりに、『ニャー』をじっくり見せてくださいね(^^)v
私、点灯してるニャーを見たことがないので(^_^;)

ケース、良いですよね。ただ、汚れが目立ちそう(^^ゞ
Posted by ミモンパミモンパ at 2008年02月20日 21:30
◆ metapopさま

コメントありがとうございます♪
>知らない方だと近寄ってじっくりと・・・
私は時々、そんな衝動にかられることがありますよ(笑)
結局、チラチラ覗くだけですが(^^ゞ

>オフ会のときに・・・。
その際は、持って行きますので、
是非、見てやってください(^^♪
Posted by ミモンパミモンパ at 2008年02月20日 21:35
ウチもBFランタンですよ(^^)
コールマンのノーススターランタンが回収に
なりBFランタンになりました。
プリムスとかに比べると明るさは劣るのですが、暖かい明かりですよね。
ケースもお気に入りです。
でも燃焼音は大きいかな(^^;
Posted by ひこ at 2008年02月20日 23:21
こんばんは

ほんとに、後ろの雪景色と、とてもあう
柔らかな明りですねぇ~(*^_^*)
お酒を、飲みながら、なごみたくなります♪
Posted by ぷっきー at 2008年02月20日 23:23
あたたかみのある灯りっていう言葉に弱いです~なかなか良さそうですね~♪
ところで、オートイグナイタってどんな機能ですか?
同じく、うしろの雪景色と似あうなぁ~と思いましたよ^^
寒い中、暖かい光はありがたいですよね~!
Posted by marurinmarurin at 2008年02月21日 07:05
私は、LEDマイクロパッカーランタンしか持ってないです。
早くランタン欲しいのですが、何を買って良いのかも分からす・・・
SOTOだと手軽に使えるかな?と検討してますが、やっぱりスノピは良いのかな?

参考にさせて頂きますね~
Posted by haruharu5 at 2008年02月21日 11:54
ランタンはいくつでも欲しくなる、魔物です(^^;
テーブルランタンを含めて4つ持っていても
まだ欲しくなります(笑)
でも、SPは持ってないんです・・・刺激されるなぁ。
Posted by jun-boh at 2008年02月21日 14:23
◆ ひこさま

コメントありがとうございます♪
ご一緒でしたか!お仲間ですねぇ~(^^)v
燃焼音、始めのうちは結構大きな音でしたが、
時間がたったら静かになりましたよ?!

スクリーン内で点けてたので、気のせいじゃないと思うけど・・・。
慣れただけだったのかなぁ?(笑)
Posted by ミモンパ at 2008年02月21日 18:28
◆ ぷっきーさま

コメントありがとうございます♪
ランタンの明りを見ながら、
お酒を飲み、なごむ・・・、良いですねぇ!
でも、もう少し暖かくなってからにしときます(笑)

雰囲気的には雪あったほうが良いけど、
実際に外にいると・・・、焚火してても寒さにくじけましたから(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2008年02月21日 18:34
◆ marurinさま

コメントありがとうございます♪
marurinさんお持ちのニャーも、
あたたかみのある灯りで大人気ですよねぇ!
私も欲しいけど、さすがにこれ以上ランタンは・・・(^^ゞ

オートイグナイタは自動着火装置のことで、
電子ライターみたいにカチカチやれば
点くようになってます(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年02月21日 18:40
◆haruharu5さま

コメントありがとうございます♪
初めて買うならオススメはコレ!
じゃなくて(^^ゞ
イワタニのツインランタンおすすめですよ。
カセットガス使用でランニングコストも良いし、
ガスの入手も、取り扱いもグット!
見た目が少々個性的ですが、かなり明るくて
使えるランタンだと思います(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年02月21日 19:14
◆jun-bohさま

コメントありがとうございます♪
>ランタンはいくつでも欲しくなる・・・

ホントそうですよねぇ~(^_^;)
なんだかんだ言って、私も4つです(汗)
しかも、プリムス・SOTO・イワタニ・スノピとばらばら・・・(~_~;)
ぜんぜん、統一出来てないです(爆)
Posted by ミモンパ at 2008年02月21日 19:19
2分割のグローブとは、マントル交換に超便利じゃないっすか?(^-^ )
そして、柔らかな灯は最高の夜を演出してくれますし
雪景色にも映えてますねぇ♪
Posted by マッキー at 2008年02月24日 15:34
◆マッキーさま

コメントありがとうございます♪
2分割のグローブおもしろいですよ!
まぁ、それほどマントル交換って頻繁にするもんじゃ
ないのでどうしても必要ってほどの機能じゃないかも
しれませんがね(^^ゞ

雪景色はたしかに雰囲気は良いんですが、
早く春になってほしいもんですねぇ(~_~;)
Posted by ミモンパ at 2008年02月24日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン
    コメント(16)