ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑アウトドアブログ探しなら ↑

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2007年08月17日

お盆キャンプ(前森高原オートキャンプ場レポ)

お盆キャンプ(前森高原オートキャンプ場レポ)


今回のお盆キャンプで行ってきたのは、

山形県最上町の前森高原内にある


前森高原オートキャンプ場!


この前森高原はキャンプ場だけではなく、

コテージ・バンガロー・乗馬場・ハム、アイス工房

動物とのふれあい広場・ビアハウス
etc・・・。

とまぁ、色んな施設が(^^♪


今回は一泊だったし、暑かったので、(予算的にも)

ふれあい広場でエサやり、しただけでしたが、

2~3泊しても飽きる事は無いと思います。


そして、肝心のキャンプ場も・・・!
驚くような良心的値段なのです(^_^)v


施設使用料が1名、100円

キャンプサイト(電源付き)が、1,000円

フリーサイトだとさらに安くて、500円


私達は今回、キャンプ初体験のもう一家族と

一緒だったので、区画(電源付き)サイトを

2区画頼んだのですが、それでも激安チョキ

しかも、高原なので静かで緑の多いロケーション!


いやぁ~ホント、
ありがた~いキャンプ場です(^^ゞ



気になる点としては、

トイレが一箇所しかないので、

場所によってはトイレが少々遠くなる点。

それと、区画サイトの区画が

いまいち分かりづらい点でしょうか。


でも私的には、そんな小さなマイナス点など、

良心的お値段・良好なロケーションの前では

どうでもよくなってしまいますけどね(笑)


(なお、良くも悪くも起きたハプニング集はまた次回に(^^ゞ)




ブログ村 アウトドアブログ


同じカテゴリー(前森高原オートキャンプ場)の記事画像
お盆キャンプレポ (グットハプニング編)
お盆キャンプレポ (バットハプニング編)
お盆キャンプ
同じカテゴリー(前森高原オートキャンプ場)の記事
 お盆キャンプレポ (グットハプニング編) (2007-08-22 09:58)
 お盆キャンプレポ (バットハプニング編) (2007-08-19 11:46)
 お盆キャンプ (2007-08-14 21:33)

この記事へのコメント
安っ!しかも芝のサイトで広そうですねぇ。

キャンプ場は本来こういった価格で有るべきだと痛感します。

高規格は求めていない私などはサイト料5000円・・・その上入場料があったりして、
何とも、腰が引けてしまいます。(^^;)
Posted by jun-boh at 2007年08月17日 12:30
こんにちは(^O^)/

やすっ!(>_<)しかも、電源付きでも、その値段なのですか(゜o゜)
ほんと、良心的ですよね!

トイレの数がもう少しあればいいですね(T_T)
Posted by ぷっきー at 2007年08月17日 14:33
こんにちは( ^ ^ )/

子供連れだと施設が充実してるとありがたいですよねぇo(*^▽^*)o

サイト使用料も良心的で、他のキャンプ場もこうあって欲しいものです!
その分、食材にお金を掛けたほうが食事の楽しみも増えますし(^_^)
Posted by マッキー at 2007年08月17日 15:24
こういうキャンプ場に巡り合えるとうれしいですよね。
通常のキャンプ場1泊の料金でここなら2泊3日楽しめるし・・・
あっ、それ以上かも。

これで、チェックイン&チェックアウトが自由で区画サイトじゃなかったら最高です!
人間って欲が出るもんで・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年08月17日 18:09
お邪魔します。

私もそういうところ大好きデーーース!!
安くて静かなところが大好きです。

トイレ??炊事場??
ワイルドな私には必要ありません!!←かっこつけてる割には、朝のトイレラッシュを避けるために早起きするのでした・・・笑
Posted by yah114 at 2007年08月17日 19:34
◆  jun-bohさま

コメントありがとうございます♪
そうですよねぇ~。
なんだかんだで、結構な価格になるキャンプ場だと、
ウチも腰が引けますね!
まぁ、ウチの場合は別にポリシーとかじゃなくて、
単に金銭的な問題で^_^;ですけど(笑)
Posted by ミモンパ at 2007年08月17日 20:03
◆ ぷっきーさま

コメントありがとうございます♪
でしょ!電源付きでこの値段は安いですよね!
軟弱ですが、昼間の暑さ対策として、
今回は扇風機持って行って使っちゃいました(^^ゞ
電源ありがたやぁ~!でした(笑)
Posted by ミモンパ at 2007年08月17日 20:10
◆  マッキーさま

コメントありがとうございます♪
>その分、食材にお金を・・・、
見透かされてます?
まぁ、正確には飲料(お酒)にも!って感じでしたけど(^^ゞ
それと、キャンプ以外の施設が充実してるの、
確かに子連れ的にはありがたいんですけど、
親のサイフ的にはありがたくないです(笑)
Posted by ミモンパ at 2007年08月17日 20:15
◆ ぷーさま

コメントありがとうございます♪
>これで、チェックイン&チェックアウトが自由・・・
確かにそれは言えますねぇ~(^^ゞ
でも、料金から考えても、
連泊する方が多いだろうから問題ないのかもしれませんね?!
ウチは一泊だけでしたけど(T_T)
Posted by ミモンパ at 2007年08月17日 20:22
◆  yah114さま

コメントありがとうございます♪
安くて静かなところは良いですよねぇ~(^_^)v
ちなみに私は早起きなほうではないので、
朝のトイレラッシュは遅らせるほうでずらします(^^ゞ
ワイルドじゃないですねぇ~、私(^_^;)
Posted by ミモンパ at 2007年08月17日 20:31
おいらもやっぱりプライスは重要です、サイト料に4000円は出したくないです

フリーサイト派のオイラも1000円で電源付き・・・は惹かれちゃいます^^
Posted by simoji at 2007年08月19日 11:01
◆ simojiさま

コメントありがとうございます♪
お金じゃ買えない思い出・・・、プライスレス(笑)
とは言っても、安いにこしたことないですよね!
まったくの無料だと逆に管理等の心配もあるし、
これぐらいが私達家族的には最適です(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2007年08月19日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆キャンプ(前森高原オートキャンプ場レポ)
    コメント(12)