ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑アウトドアブログ探しなら ↑

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年06月25日

三滝堂ふれあい公園

三滝堂ふれあい公園


先日、仕事で近くを通ったので、

ちょっと休憩がてら覗いてきた三滝堂ふれあい公園です。


場所は、宮城県登米市東和町を流れる

大関川の中流にありまして、公園遊びの他にも、

川遊びや芋煮会、そしてキャンプまで出来るそうです。


気になる方は写真が多いですが、続きをどうぞ!


三滝堂ふれあい公園

手書きで見難いですが、全体図です。


三滝堂ふれあい公園

炊事場です。柵の向こうが駐車場になってます。

三滝堂ふれあい公園

トイレです。中は確認忘れました^^;

三滝堂ふれあい公園

炊事場からの川。イス付のテーブルがありました。

三滝堂ふれあい公園

炊事場からの橋。青い遊具の奥に見えるのが橋です。

三滝堂ふれあい公園

遊具。橋を渡って正面にあります。

三滝堂ふれあい公園

ひろば。橋を渡って左側です。

三滝堂ふれあい公園

東屋。橋を渡って右側です。

三滝堂ふれあい公園

東屋の奥。川向こうが炊事場&駐車場です。

三滝堂ふれあい公園

橋から見た川。たしかに水遊びに良さそうでした。



で、肝心の料金やサイト場所ですが・・・、すいません、未確認ですビックリ

どんなところかを掴むのにお役立て頂ければと汗汗汗







この記事へのコメント
きれいな公園ですね~。
水も綺麗。

遊具が、どこかのキャンプ場と似ている気がしますね。
滑り台だから、みんな同じ形になるのか(^_^;)。
Posted by camomileだんなcamomileだんな at 2008年06月25日 23:27
こんにちは~。

緑がいっぱいでいい感じのトコロですね。

テントサイトがどこなのか気になりますね~、この広場は芝がきれいでいい感じなんですがね~。

遊具もちょっとワクワクさせるカタチですね~。
Posted by rideride at 2008年06月26日 11:45
こんにちわ~♪。
なんか、静かそうで、人も少なげで、よさげなキャンプ場(公園)ですねぇ~。
登米市東和というと、気仙沼に近い方ですよねぇ。
仙台からちょっと、とおいかなぁ~。(泣)
でも、機会があったら、行ってみたいです。
Posted by nao704 at 2008年06月26日 12:13
こんにちは~♪

緑もいっぱいだし、川もあるしで
ほんと、の~んびり、できそうですね~
ばっちぐぅー♪(*^^)v
近かったら、行くのに~(>_<)
Posted by ぷっきー at 2008年06月26日 16:42
◆ camomileだんなさま

コメントありがとうございます♪
そうなんですよ。
自然豊かで、綺麗な公園でした!

>遊具が、どこかのキャンプ場と
ん~、どこだろ?エコ?
まぁ、この手の遊具はだいたい滑り台付いてるので、
こんな感じかもしれませんね(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2008年06月26日 21:05
◆ rideさま

コメントありがとうございます♪
テントサイトどこか気になりますよねぇ(^^ゞ
広場が確かに良いのかもしれないけど、
駐車場から少し距離があるんですよねぇ。
少ない荷物なら、何とかなりそうだけど・・・。
ファミキャンだとどうしても荷物多くなりますしねぇ^^;

遊具は、結構遊び甲斐がありそうでしたよ!
Posted by ミモンパ at 2008年06月26日 21:10
◆nao704さま

コメントありがとうございます♪
そうそう!気仙沼よりですね。
でも、有料道路使えばそれほど時間かからずに、
行けますよ!
鳴瀬奥松島インターからは無料ですしね(^^♪

機械があったら行ってみてください(^^)v
Posted by ミモンパ at 2008年06月26日 21:20
◆ ぷっきーさま

コメントありがとうございます♪
緑いっぱいもいいんですけど、
水遊び出来る川があるのがまた良いです(^^♪
これからの暑い時期にはもってこいの、
公園&キャンプ場かも?!

実は私の家からも、それほど近くはないんです^^;
Posted by ミモンパ at 2008年06月26日 21:27
またまた、おじゃまむしです。
鳴瀬から以北って、無料になったんですかぁ~。それと、どこまで現在つながったんでしょうか。(←自分で調べろって感じですが...(笑))
たしかに、無料なったのなら、あっちの方も身近になりますよぉ~。
Posted by nao704 at 2008年06月26日 22:43
とってもきれいなところですね~^^

広場に張れるんですかねぇ

きれいな芝生だしいいかも~^^
Posted by simojisimoji at 2008年06月27日 00:37
◆nao704さま

コメントありがとうございます♪
鳴瀬以北、無料になりましたぁ(^_^)v
今現在の最終は・・・、インター名覚えてないけど(^^;

場所的には柳津大橋のところまでです!
Posted by ミモンパ at 2008年06月27日 07:41
◆simojiさま

コメントありがとうございます♪
緑も川も芝も綺麗で良いところでしたよ!
でも、キャンプとなると荷物の搬入が
けっこう大変かも?!

それと、検索してたら・・・、
ココ、心〇スポットらしいことが(≧ω≦)b
Posted by ミモンパ at 2008年06月27日 07:57
お邪魔します。

子供受けのするところですね??(きっとですが・・・笑)

遊具、川遊び、綺麗な芝・・・
最高では??

値段が気になるのは間違いないですよ~~~笑
Posted by yah114 at 2008年06月27日 22:18
始めの写真、子供に魅力的~☆
しかも、キャンプもできるなんていいなぁ

キャンプレポにも期待です☆~ナンテ^^
Posted by marurinmarurin at 2008年06月28日 09:02
◆yah114さま

コメントありがとうございます♪
子供遊ばせるには最高かと私も思いましたよ!

ただ、荷物の多くなるファミキャンもとなると・・・。
値段お安くても、搬入考えると(((-_-;)
Posted by ミモンパ at 2008年06月28日 14:35
◆marurinさま

コメントありがとうございます♪
ほんと魅力的な遊具ですよね!
遊具に飽きたら、川遊びも出来るし、
良いところだと思います(^_^)

なので、キャンプレポしたいのは山々なんですが・・・
今日も夕方まで仕事終わりそうにありませ〜ん(T▽T)
Posted by ミモンパ at 2008年06月28日 14:47
面白そうな遊具もあるし、川も危なくなさそうで
よさげな所ですね。
そちらはいいところが多くてうらやましいですよ!
Posted by babobabo at 2008年06月30日 18:19
◆ baboさま

コメントありがとうございます♪
そうなんです、よさげな所でした!
遊具と水遊び出来る川、
これから暑くなる時期には良いですよね(^^♪

でも、 baboさんのほうにもよさげな所、
多そうですけど!
楽しいレポが多いからそう感じるのかなぁ?!
Posted by ミモンパ at 2008年06月30日 19:05
こんにちはo(^-^)o

今度 職場の人といも煮会予定していて良い場所ないか探して居ました。
とても良い所ですね。
Posted by たかひ at 2012年08月28日 13:48
◆たかひさま

コメントありがとうございます。
いも煮会の季節ですねぇ~。
たしかにココ、いも煮会に良さそうなところでしたよ。
ただ私、この後には行ってないので現状はちょっとわかりません。
震災の被害などがなければいいのですが、、、
しかるべきところに確認してみるといいかもしれませんね。
Posted by ミモン at 2012年08月28日 22:15
こんばんはm(_ _)m

毎日暑いですね

早速 役所に連絡してみた所 詳しく教えて下さいましたよ(^O^)
料金は、炊事場 鍋類は 無料

1)場所確保だけは自分達
2)キャンセルOK
3)薪類持参

でした♪~θ(^0^ )
9月は予約いっぱいだそうです
Posted by たかひ at 2012年08月30日 20:39
◆たかひさま

コメントありがとうございます。
暑いですね~(ToT)

>早速 役所に連絡・・・
できる幹事様ですねぇ!
きっと素敵な芋煮会になることでしょう。
楽しんできてください(^_^)v
Posted by ミモン at 2012年08月31日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三滝堂ふれあい公園
    コメント(22)