栗駒高原AC その2

ミモン

2008年05月08日 20:51




実は今回のGWキャンプには2つのテーマがありました。

1つはエッグのデビュー、そしてもう1つは・・・食事です

↑の写真は設営が済んだ後のまったりタイムに食べた、

おやつの蒸しパンが出来上がったところ

(作り方はコチラ





味も出来映えも上々で、皆であっという間にたいらげました


そして腹も満たされたところで、


いざ温泉へ!




温泉棟脇にチラッと見える白いのは、そう残雪です




温泉療養(湯治)で疲労回復、健康増進です(^^♪


で、さっぱりしたところで、

今度は犬の散歩したり、子供達と遊んだりで、また腹減らします




晩飯用に我が家の定番メニュー。キャベツスープを仕込みます!

(作り方はコチラ

クタクタになるまで煮込んで・・・、




娘達にも大人気のメニュー。キャベツスープの出来上がり 


スープが出来れば後はダッチおろして、そのままファイアグリルで焼き焼き

写真撮り忘れたけど、焼き焼きもスープも美味かったぁ~

もちろん、プシュッっとビールも旨かったです




この日は無風で、焚き火も出来ました(^^)v

でもまぁ、そこはGWのファミキャンで混んでるキャンプ場内。

あまり遅くまで焚き火してるのもねぇ・・・ 

早々に切り上げて、早目に就寝しちゃいました


つづく



あなたにおススメの記事
関連記事