GWキャンプを振り返る「炭編」

ミモン

2009年05月11日 19:56




え~、今週末は土曜は1日仕事してましたし、

昨日の日曜日は夜にちょっとした集まりがありまして、(その様子はコチラで)
丸投げですいません、naoさん(^^ゞ

これといったアウトドアはしてませ~ん


と言う事で?!

今年のGWキャンプを振り返って、気になったアイテムを2・3レポしてみたいと思います。

まず第一弾は炭。


キャプテンスタッグ 備長炭2kg入


BBQが大好きでキャンプのメニューからは外せない我が家ですが、

炭はいつもお安い炭ばかり使ってました


まぁそれでも特に不満を感じることもなかったのですが、

今回のGWキャンプは高級炭ってどれだけ違うの?的な好奇心から大奮発しまして、

上の備長炭を買い使ってみました。


結果は・・・




ん~、なんかイマイチ


誤解のないように言うと、「我が家のスタイルにはイマイチだった」ということで

製品的には抜群の火持ち・火力等、良い物だと思います。





しかしねぇ・・・、チャコスタ等の火起こし器を持ってない我が家には

この備長炭を熾すだけで一苦労

それに、晩飯時にファイアグリルでBBQをして、その後は焚き火もファイアグリルで。

というスタイルの我が家なので、火持ちも特にこだわる必要がなかった事が判明





結果。備長炭は扱いきれない我が家には、

いつものお安い炭のほうがあってるような気がしましたとさ







キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 備長炭3kg入

キロ数表記間違ってますよ~、ナチュさん。










ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

BBQに焚き火にダッチグリルにも♪










ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭

この炭の方が良かったかなぁ?!






あなたにおススメの記事
関連記事